
エキスポランド跡地にできた-EXPO CITY-(エキスポシティ)。11月末のオープン当初、ニュース等で見る限りではどこも人・人・人!平日でも行列ができてないところなんてほとんどありませんでした。もうかれこれ4か月近くたちますが、現在の込み具合はどうなっているのでしょうか…?
■目次
▶ニフレル
■ららぽーと
・平日の込み具合
約300ものお店が入っているららぽーと。オープンから約1週間後に行った時は平日にも関わらず、ものすごい人でした。
とは言っても混んでいたのは夕方18時ごろまでした。家族連れで来られている方はそれぐらいの時間から帰っていく方が多かったように思います。
現在はというと、朝一はそこまで混んでいませんでした。お昼前後ぐらいから人が増えてきて、15時~17時ごろが一番混雑していました。
でもオープン当初の平日と比べると半分以下です。
・休日の込み具合
休日はやはり込み合います。ファミリーからカップルまで、いろんな世代の方がいらっしゃいました。
ご飯時になるとショッピングモールは少しすいているので、食事もする場合は先にご飯を食べてから買い物する事をおススメします!
お昼時なら11:30ぐらいまで、夜ご飯なら17:30ぐらいと少し早い時間帯ですが超人気店でなければほぼ並ばず入れます。
人気パンケーキ屋さんのエッグスシングスは今まで並んでなかった事はなかったので、それ目当ての方は覚悟して行って下さい(笑)
そして夕方16~18時ぐらいになると1階が全体的に混んできます。スーパー付近はかなりの人でした。
■ニフレル
・営業時間
10:00~20:00(最終入場は19:00)
ニフレルの場合は平日・休日ともに午前中が込み合うようです。チケット売り場の待ち時間が平日10時で約20分、休日は30分強ぐらいです。
11時を過ぎるとチケット売り場の混雑はなくなりますが、午前中館内は込み合っているようです。
午後になると空いてくる傾向のようで、特に16時以降はゆっくり見て回れるそうです。
全部見て回るのに1時間半~2時間あれば十分かと思いますので、18:00ごろまでに入場すれば大丈夫そうですね!
■駐車場の込み具合
一番いいのはモノレールを利用する事ですが、近くにモノレールがなかったり子供さんが小さかったりすると車でないと動きづらい方もいらっしゃいますよね。
駐車場についても私の実体験を交えてお伝えします。
・駐車場の込み具合
まずは車で行く予定の方は駐車場に車を止めないと何も始まらないですから要チェック!
駐車場は、平日はほぼ込まないです!ただ近隣のサッカースタジアムや、万博記念公園でイベントをしている時は込み合う可能性アリです。
休日も早い時間はそこまで混まないですが、やはり昼過ぎから混んでくるようです。ただし、万博外周道路は多少混んでいるかもしれません。
いかがでしたか?EXPOCITYは遊んだりショッピングしたり、映画まで見れてしまう複合施設です。
一日中遊んでいられるので(むしろ一日では回り切れないかも。笑)関西圏の方は日帰りでのお出かけにおススメ!
近辺にサッカースタジアムや万博記念公園などもあるので、近くに来られた際は一度立ち寄ってみては?
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。