最近色んな映画やテレビに引っ張りだこの二階堂ふみさん。あの可愛らしい感じから、物事に対してもふんわりとした扱いをしそうだな…と思っていたのですが。。。
少年漫画大好き!?
3月27日放送のおしゃれイズムで『グラップラー刃牙』というマンガを大人買いしたという話をされていました。
『グラップラー刃牙』いったいどんなマンガなのでしょうか。
地下闘技場の最年少チャンピオン範馬刃牙と、刃牙の父で地上最強の生物と謳われる範馬勇次郎を中心とし、様々な格闘家との闘いが織り成す長編格闘ドラマ。通常の格闘技の試合のみならず、色々な条件下での死闘が数多く描かれており、本作の持つ「『地上最強』は誰か?『地上最強』とは何か?」のテーマに深みを持たせている。作者は本作を「闘いのテレクラだ!!」と称した。 登場するほとんどの格闘家は「地上最強」を目指して闘い続けているが、主人公の刃牙だけはあくまで勇次郎を超えることのみを目標としており「地上最強」を目指してはいない。これは作者も途中で気づいて驚いたとのこと[1]。
多くの描写を割いて相当の強者と演出されたキャラクターをあっさり負けさせる意外性、大ゴマや見開きを多用し迫力を持たせた構図、叫び声や悲鳴を表すセリフの最後に「ッ」、「ッッ」といった文字を使用するのが特徴。
なかなかシリアスな感じがしますね…。もちろん、人によってマンガにも好みがあるとは思いますが以外ですね。
そしてこちらが二階堂ふみさんが好きと言っていた
花山薫
男らしくて硬派だけど、母親思いな所が良いみたい!ギャップ萌でしょうか?ごめんなさいあまり詳しくなくて…
番組内で高校時代は男友達が多いと言っていました。このマンガもその影響のようです。
バッグの中にそのまま…
同番組内でバッグの中身を披露していた二階堂ふみさん。ポーチの中を見て『ポンドが入ってた!』と。。。
すかさず『イギリス行ってたの?』とMCの上田さんが突っ込むが、『最近行ってない』との事。笑
そして続いて出てきたのが伊達メガネ。黒ぶちのメガネで変装用?に使ってるのかな。それをかけてみて会場からは『キャー!かわいい!』という声が響いてきたものの、ケースに入れずバッグにそのままメガネをINしていた。笑
『それはダメだよ~メガネ傷だらけじゃんw』とこれまた突っ込まれていました!
私もサングラスなんかをそのままバッグにINしてしまうので、気を付けなければと思いました(笑)
いかがでしたか?二階堂ふみさんのをまじまじとみてると以外な場面を発見してしまったので、色々書いてしまいました。
これから世界で大活躍してくれること間違いなしの女優さんなので楽しみですね♪
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。